高等学校部会

高等学校部会 第88回研究会のご案内
日時 令和7年11月15日(土)午後2時30分~5時30分
会場 オンラインによる開催 (zoomによる開催)

研究主題 高等学校における理解と表現の新視点
司  会 武蔵野大学 初谷和行
開会挨拶 東京学芸大学附属高等学校 金指紀彦
研究発表 概念理解に基づく古典教育とその可能性(仮)
     ドルトン東京学園中等部・高等部  沖 奈保子
指定討論・講評
     國學院大學 高山実佐
講  演 事実を伝え、意見を述べる力を育む(仮)
     筑波大学 島田康行
展  望 中央大学・昭和女子大学  浅田孝紀
閉会挨拶 筑波大学附属高等学校 奥村準子

     詳細は下記の案内をクリックしてご覧ください。

 

会員以外の方でもご自由にご参加ください。参加費は無料です。

参加方法 

①11月8日までにお申し込みください。
②88回研究会のご案内のQRコード もしくは下記の申し込み参加リンクから

申し込みの方には11月10日(月)に研究会のURLを送信します。

2025年09月06日